本記事中にはプロモーションが含まれます

ネットバンク一覧

住信SBIネット銀行 / ネットバンク徹底比較

住信SBIネット銀行はSBIと住友信託銀行が協力してできた新しい銀行です。ネットバンクとしては新興の銀行ですが、提供しているサービスは非常に利便性が高くお勧めです。

回数制限はあるもののコンビニATMや振込手数料が「無料」になるなど上手に活用すればかなりの節約効果が得られるネット銀行となっています。

全体的に優れた点が多い、万能選手的なネット銀行となっています。とりあえずネットバンクに一つ口座を作りたいというのであれば、第1に推奨できる銀行だと評価しています。

住信SBIネット銀行の評価:★★★★★(5段階評価)

SBI証券
住信SBIネット銀行口座開設

※口座開設はSBI証券経由の同時開設がおすすめです。

ネットバンク徹底比較.com

住信SBIネット銀行の総合評価

ネットバンクとしては新興銀行になりますが、非常に優れたサービスと魅力的な預金商品、低い手数料サービスなどにより一気にシェアを拡大しているネットバンクです。特に「他行への振込み手数料が無料(回数制限あり)」「コンビニATMの手数料が無料(回数制限あり)」「SBIハイブリッド預金」など非常に魅力です。

こうした魅力を武器に、急激にシェアを拡大しているネットバンクです。

一方で直近では預金金利などの面で、他のネットバンクとの間であまり競争をしなくなった印象があります。

資産運用性評価 ★★★★
手数料・コスト評価 ★★★★
利便性評価 ★★★★★
セキュリティ評価 ★★★★
モバイル評価 ★★★★

 

住信SBIネット銀行の手数料体系

住信SBIネット銀行の各種手数料体系を紹介していきます。

口座維持手数料 無料
振り込み手数料
自行間(3万円未満) 無料
自行間(3万円以上) 無料
他行間(3万円未満)

ランクに応じて1回~15回無料
以後88円

他行間(3万円以上)

2015年までは一律3回まで無料でしたが、2016年からはランクに応じて月1回~15回まで無料というように利用者によって条件が変わっています。

※2019年10月1日の消費税増税にともない税込価格を更新しております。2021年10月1日より他行振込手数料を値下げしております。

ATM利用手数料
セブン銀行ATM
ローソンATM
イーネットATM

ランクに応じて月に2回~15回無料で利用することができます。無料回数を終了した場合は以降1回につき110円の手数料がかかります。

その他のATM提携状況
ゆうちょ銀行

 

スマートプログラムの導入とAMT手数料、振込手数料の無料条件の変更

2016年1月に「スマートプログラム」が導入されました。

導入後は住信SBIネット銀行内の預金残高や外貨預金、ローンの利用状況などに応じてランクが決まり、ランクに応じてATMや振込手数料などの無料利用回数などが変わるようになりました。

2017年6月より住信SBIネット銀行のスマートプログラムの内容が改善されました。ランク2達成条件がやや緩くなりました。

ランク1
ATM利用回数 2回まで無料
他行振込手数料 1回まで無料
ランク2 ・30歳未満の方で預金が1000円以上
・30歳以上の方で月末残高30万円以上 など
ATM利用回数 5回まで無料
他行振込手数料 3回まで無料
ランク3 ・月末残高300万円以上 など
ATM利用回数 7回まで無料
他行振込手数料 7回まで無料
ランク4 ・住宅ローンの利用外貨預金や仕組預金残高が300万円以上
・外貨預金・仕組預金野残高が500万円以上
ATM利用回数 15回まで無料
他行振込手数料 15回まで無料
ポイント 毎月50円相当のポイントプレゼント(スマプロ)

なお、住信SBIネット銀行が発行しているクレジットカード「ミライノカード」を保有していると、利用によってランクが1~2アップする特典があります。ランク4になれば毎月50円相当(年600円相当)のポイントがもらえるので、このクレジットカードを利用するというのも一つの手ですね。

>>ミライノカード公式ホームページ

 

住信SBIネット銀行の一部サービスの利用でポイントが貯まるようになりました。

2017年5月にスマートプログラムに改定が入り、、以下のサービスの利用でもポイントが貯まるようになりました。

給与・年金の受け取り
または
定額自動入金サービス利用
毎月30ポイント
口座振替(1件以上) 毎月5ポイント
外貨積立(1万円以上) 毎月10ポイント
純金積立(5000円以上) 毎月10ポイント

特に、おすすめなのは「定額自動入金サービス」の利用ですね。他の銀行から自動入金されるようにしておくだけで毎月30ポイント(30円相当)がもらえます。手数料無料なので上手に活用しましょう。定額自動入金サービスは1万円(月々)~となります。

 

住信SBIネット銀行の預金・投資・サービスを比較

住信SBIネット銀行が提供している特徴的なサービスや取扱商品を紹介していきます。

預金商品に関する特徴

SBIハイブリッド預金
住信SBIネット銀行が扱うオリジナルの決済性預金。ネット証券である「SBI証券」の投資用資金と連動する預金で、株式などの買付け代金としても利用できます。

仕組預金(コイントス)
住信SBIネット銀行が取り扱っている仕組預金の一種です。円建てで預金し、満期時に戻ってくるのが、そのときの為替相場に応じて円または外貨で償還される場合がある預金となっています。仕組預金の中でも元本割れリスクがあります。

仕組預金(プレーオフ)
住信SBIネット銀行が提供している円仕組預金(定期預金)の一種です。住信SBIネット銀行が満期日を延長することができる特約がついた定期預金です。預金者はと仲介役できませんが、その分通常の定期預金よりも高い金利を受け取れます。

外貨預金の特徴

取り扱い通貨数:8通貨
「米ドル」「ユーロ」「ポンド」「豪ドル」「NZドル」「カナダドル」「スイスフラン」

為替交換手数料(米ドル):片道15銭
為替手数料は2015年8月より値上げとなり、9銭→15銭となりました。

住信SBIネット銀行は2016年に、外貨預金から直接決済が可能となるデビットカード(住信SBIネット銀行Visaデビット付キャッシュカード)の発行を開始しています。米ドル限定となりますが、海外での決済がそのまま米ドルで可能となります。

詳しくは「VISAデビットカードが使えるネットバンク比較」をご覧ください。

そのほか投資商品の取り扱い

・投資信託
投資信託の取り扱いはありませんが、SBI証券とSBIハイブリッド預金を通じて投資信託の売買が可能です。

・外貨MMF・FX(外国為替証拠金取引)
FX取引として取引所FX・店頭FXが利用できます。

住宅ローン

住信SBIネット銀行の住宅ローンは、ネットバンクの中でも魅力の高いローンとして評価されています。
>>住信SBIネット銀行の住宅ローンサービス

その他サービス

即時決済サービス
住信SBIネット銀行と提携している企業のWEBサイトなどで、商品の購入や決済などを住信SBIネット銀行の口座からすぐに振替・決済することができるサービスです。例えば、Amazonでの商品購入代金の支払いを直接銀行の口座から行えるといったイメージです。

法人口座
住信SBIネット銀行が提供する法人向け口座です。口座維持手数料も無料で振込手数料も安いです。

ミライノカード
住信SBIネット銀行が発行するクレジットカードです。ポイント還元率は1%と高くためたポイントは住信SBIネット銀行の口座にキャッシュバック可能となっています。また、海外旅行傷害保険などの補償面も充実。住信SBIネット銀行のユーザーであれば、ぜひおすすめしたいクレジットカードです。

 

SBI証券
住信SBIネット銀行口座開設

※口座開設はSBI証券経由の同時開設がおすすめです。

 

住信SBIネット銀行に対する口コミ・評判・評価

口コミ情報や評価、評判については当サイト内における口コミ投稿フォームに対する寄稿、クラウドソーシングサービスを利用して、住信SBIネット銀行を使った事がある人に対しての調査を行い、その結果を掲載しております。

スマートプログラムが導入されたことに伴いまして、古いサービスについての口コミを削除いたしました(2016年1月)

-良いと回答した口コミ-

満足した
良い

総合力ではネットバンクNo1だと思っています。金利も高く、手数料も安い。文句ありません(30代男性)

満足した
良い
コンビニATMのほとんどに対応しているのがうれしい。これまではイーバンク(現楽天銀行)でしたが、メインバンクを住信SBIネット銀行に乗り換えました。(30代男性)
満足した
良い
自動振り込みで、毎月の家賃を決まった日に忘れず送金でき、自分名義の他行口座より無料で住信SBIネット銀行の口座に入金できるので便利です。また、総合口座の中に目的別口座を5つも持てます。目的別口座はATMからは出金できなず、振り込みもできないので、普段使いのお金と貯蓄などを目的としたお金を分けて管理することができ便利で、不正送金対策でも安心しています。今では我が家のハブ銀行です。(50代女性)

-中立と回答した口コミ-

感想
中立
ハイブリッド預金は確かに金利は高いけど、普通預金として下ろすときにはいちいち普通預金に振り替えしなくちゃいけないのが不便。同じような楽天銀行マネーブリッジはそのままおろせるんだからそのように改善してほしい(20代男性)
感想
中立
外貨預金目的で口座を作りましたが自動積立出来ないのをどうにかしてほしいと思った。結局手数料はちょっと高いけど、自動積立ができるソニー銀行に外貨預金を変更しました(30代女性)
感想
中立

手数料などは悪くないけど、振込をしようとした時口座番号を入れても振込先の名前が出ないのはちょっと使いづらい。番号だけだとちょっと不安になるので、口座番号を入れたら振込先名義が出るように改善してほしい(30代男性)

(編集注:平成26年3月10日より「込先口座確認サービス」がスタートしており一部銀行の振込先の確認ができるように改善されています)

-悪いと回答した口コミ-

不満だった
悪い
2015年になってどんどん金利が下がってきていて、他の銀行に比べて金利が高いという優位性が落ちてきたように思います。使いやすい銀行なので今後も色々工夫していただきたいです。
不満だった
悪い
最近は他の銀行に金利も負けているし、スマートプログラムの導入で手数料のメリットも小さくなってきて、相対的に他のネット銀行との差が小さくなった。(30代男性)
不満だった
悪い
2016年1月から住信SBIネット銀行は「スマートプログラム」(改悪)の開始によって、預金者がランク分けされてしまい、ATM無料回数や振込み手数料3回まで無料が、改悪されます。 目玉サービスの改悪が預金者のランク分け(差別)により、ライトユーザーには非常に使いにくい銀行へと変貌します。
もはや新規で口座を開くにはヘビーユーザー以外には向かない銀行です。私も家族の口座を含め、3口座を保有しておりましたが妻と相談の結果全て解約することにしました。(40代男性)
不満だった
悪い
海外旅行が多く、VISAデビットカードを使えば外貨預金をそのまま旅行先で使えるというサービスに魅力を感じて口座を開設しました。ところが、ドル預金からのカード決済の場合は手数料がかかるように改悪されてしまいました。
これなら普通にクレジットカードで払うのと何も変わらないわけで、全く魅力がありません。そのためだけに外貨預金を始めたのに。。(40代男性)

 

 

ワンランク上の活用するためのアイデア

1.SBI証券にも口座開設することで、使い勝手が大幅アップ
住信SBIネット銀行は「ハイブリッド預金」を通じてSBI証券と資金面で連動が可能です。住信SBIネット銀行は銀行本体として資産運用関連のサービスが弱いことが弱点ですが、ハイブリッド預金を通じて、証券会社として評価の高いSBI証券で投資が可能ですので、住信SBIネット銀行、SBI証券相互の魅力を高めるためには両方の口座を持っておくことをお勧めします。なお、口座開設の順番はどちらが先でも問題ありません。[ SBI証券詳細情報 ]

 

SBI証券
住信SBIネット銀行口座開設

※口座開設はSBI証券経由の同時開設がおすすめです。

 

おすすめネットバンク

ATM手数料や振込手数料が回数制限付きながら条件なしで実質無料にできるという決済性が強いネット支店です。給与振込口座に指定をすれば普通預金金利が0.1%にアップする点も非常に魅力的です。
※東京の第二地方銀行ですが、東京以外の方もご利用いただけます。
貯金専用の銀行としての活用がおすすめ!定期預金の預金金利水準が他の銀行と比較して高いです。しばらく使わないお金を安全に運用したい方におすすめの銀行

 

おすすめネットバンク
総合ランキングはこちら

 

ネットバンクに対する口コミ情報を募集しております

当サイトでは、より中立な立場で銀行を紹介できるように、一般の利用者の方からネットバンク・銀行に対する口コミ情報を募集しております。
実際に、銀行を使ってみて感じた、良かった点や悪かった点などをぜひ、利用者の立場から教えてください。
>>口コミ投稿フォーム